開催時期:2023年 秋シーズン
場所:東京都
会場:naturam
ゲストの人数:30〜50人
参考金額:200〜250万
🍃お問い合わせの経緯
オーストラリアにお住まいのお2人。
既に現地で結婚式をされたのですが、2人の結婚記念日に、オーストラリアのご家族も日本に招待して、日本の家族や友人と一緒に結婚式を挙げたい、という背景からお問い合わせのご相談を頂きました。
ご相談頂いた当初から、日本らしさとオーストラリアらしさ、双方の良い所を取り入れた1日にしたいとご希望頂いていて、式場だとご自分の思い描いた
結婚式が行えないのでは?と思いご相談頂きました。

2人にご提案させて頂いた会場は、オシャレでナチュラルな雰囲気で料理もとっても美味しい二子玉にある一軒家のレストラン。
お2人のご希望のイメージにもピッタリで大変喜んでくださいました

🍃おふたりのこだわり
・新婦さまが幼少期からお世話になっていた、牧師先生に挙式を執り行って頂くこと。希望を叶えるためにレストラン内で教会式を執り行いました。
牧師先生の言葉も温かくて優しくて、愛の溢れるとても良い式でした。
・エスコートレター&テーブルナンバーは2人の手作り。
テーブルナンバーは数字に合わせて2人のその当時の写真を一緒に飾りました。とっても可愛い!と大好評でした。
・食事はビュッフェスタイル
→ゲストも自由に動いて楽しむスタイルがご希望だったため、食事はビュッフェスタイルに。結果ゲスト含めみんなが自由に過ごす事が出来てアットホームな時間を過ごす事が出来ました。
・PIZZA入刀
→ケーキ入刀の代わりに新郎さまが大好きなPIZZA入刀を行いました!もちろんゲストの皆様へもふるまいました!
・ヘアメイクは新婦の高校の友人に
→新婦がどうしても叶えたい事の1つだった、美容師のご友人にヘアセット&メイクしていただく事でした。仲の良いご友人にヘアセットをして頂けてとても幸せそうでした😊
・ダンスタイム
→英語版ヤングマンをみんなで踊って大盛り上がり!お子様もお父さまも参加されて会場が一体になりました
・新婦両親はお父さま・お母さま共に和装でオーストラリア家族をお迎え
→オーストラリアの家族をお迎えするにあたり、新婦のご両親さまは日本の正装である紋服&留袖でお迎えいたしました。
オーストラリアのご家族も喜んでくださいました!
・新婦のお色直しのドレスは名前にちなんだ茜色
→オーストラリアにはカラードレスの取り扱いがほとんどなく、式直前の帰国時に日本のレンタルショップへ一緒に伺いました。
花嫁さまの名前にちなんだ“茜色”のドレス。サイズもピッタリでとってもお似合いのカラードレスが見つかり良かったです!

***

2人と対面でお会いしたのは、式の10日程前。打合せはずっとオンラインでした
物理的な距離を感じないほど、2人との距離は近く可愛い妹の結婚式のようでした
笑顔が可愛い2人との結婚式、お手伝いが出来て本当に幸せでした。ありがとうございました!
wedding-report
このレポートのプランナー
おふたりもゲストも自由にくつろげる、カジュアルで贅沢なウェディング
おふたりもゲストも自由にくつろげる、カジュアルで贅沢なウェディング
Plage Wedding

加藤 渚

ウェディングプランナー歴 16年
ウェディングプランナー歴 16年
wedding-report

加藤さんのウェディングレポート