じょこさん
福岡県
相談日時:

息子が結婚することになりました。
私は15年ほどお付き合いをしてる方がいるのですが、その方を披露宴に呼ぶか呼ばなかで悩んでおります。
息子とお嫁さんはその方にお世話になっていて、ぜひ来てほしいと言っています。
ただ私の両親と主人の両親は彼の存在を全く知りません。披露宴にはもちろん両家とも招待します。
もし彼を招待する場合は私の家族の席に座ってもらう予定です。
義理の両親の席は別テーブルです。
主人が亡くなって26年経ちます。
私は彼を招待したいのですが、立場的に大丈夫でしょうか?

回答数1件
114閲覧

ウェディングプランナー からの回答

初めまして。
ウエディングプランナーの安藤と申します。

この度は御子息のご結婚、誠におめでとうございます。

これまでのウエディングプランナーとしての経験上、ご両親様は入籍をされず事実婚の状態でご両親ともに苗字が違うケースや、ご離婚をされておりテーブルは別々でしたが、ご両親として親御様がご結婚式に出席したケースも多々ございます。

今の時代、ご家族の関係性も多様化しております。
そのため、御子息とお嫁様がじょこ様がお付き合いをされていらっしゃる方をご結婚式に招待をされたいと仰っていらっしゃるようでしたら、是非ご出席いただくのかよろしいかと思います。

また、じょこ様とお付き合いをされている方の存在を、じょこ様のご両親様と亡くなられたご主人のご両親様にお伝えをしないのであれば、御子息とお嫁様の確認のもと、お付き合いをされている方を席次表に記載をする際の肩書きは「新郎新婦恩人」もしくは「新郎母友人」などにされてみてはいかがでしょうか?

実際に、ご新郎ご新婦のご両親の友人や恩人というゲストが出席しているケースも多くございますので、
そこまでご不安にならなくても大丈夫かと思います。

参考になれば幸いです。
また御子息とお嫁様のご結婚式が素晴らしい1日となることをご祈念申し上げます。

安藤様、ご回答ありがとうございます。

出席を推していただいて大変うれしく思います。

ただ、私の両親や主人の御両親に彼のことを知らせずに披露宴に招待すれば、
彼が親族席の私の隣に座ることで心中穏やかでないと思われす。
そこでどちらの両親にも彼の存在を披露宴の前に報告する予定です。
彼と会わせるわけではありませんが、お付き合いしてる方が披露宴に出席することを伝えようと思ってます。
彼も自身が披露宴に出席することで、そのことは気にしておりました。
このような私の考えですが、安藤さんはどのように思われますか。
できればご助言、よろしくお願いいたします。

じょこ様、この度はご返信をありがとうございます。

また、私もじょこ様のお考えに賛成です。

前回のご質問の内容の際に、ご両親様やご親族様とのご関係性が分からなかった部分もあるため、あのような回答をさせていただきましたが、お付き合いをされていらっしゃる方の存在を、じょこ様のご両親様と亡くなられたご主人のご両親様に、御子息のご結婚式前にお伝えすることが可能であれば、その方がよろしいかと思います。

また付き合いをされていらっしゃる方の存在が公にできるのであれば、お付き合いをされていらっしゃる方のお気持ち的にも、御子息のご結婚式をより楽しめるのではないかと思います。

じょこ様はもちろん、じょこ様のご両親様、義両親様、ご親族様、そしてお付き合いをされている方をはじめ、御子息のご結婚式のご出席される全ての方々が、心のそこから御子息とお嫁様をお祝いし楽しめるご結婚式が1番ベストだと思います。

そのためには、胸につかえていることや気になっていることがあれば、事前に解決をされてご結婚式にご出席されることが望ましいと思います。

また私でお役に立てることがあれば、いつでもご相談ください。

安藤様、ご返信ありがとうございます。

そうですね、みんながすっきりした気持ちで披露宴を迎えることが大事ですよね。
いろいろご助言ありがとうございました。
主人の両親には伝えることを少しためらいますが
しっかり報告させていただきます。

まだ披露宴まで時間がありますので、またご助言をいただくことがあるかもしれません。
その時はどうぞよろしくお願い致します。
今回はありがとうございました。

その他 のお悩み質問

もっと見る